こんにちは
今回は電気温水器のタンク内のお湯が減っているという案件でお伺いいたしました。調査しましたところ 浴室の水栓の不具合により お湯が逆流してしまい、それが原因で 温水器の弁からお湯が流れ出ていたようでした。
お急ぎということでしたので 浴室水栓の交換をさせていただきました。
作業前
こんにちは
長年使用された台所水栓お取り替え工事をさせていただきました現場です。
経年劣化により水栓先端が破損しています。
新しい混合水栓にお取り替えさせていただきました。
こんにちは!
今回は、2ハンドル蛇口の吐水口からの水漏れがあるという案件でした。
原因はコマパッキンの経年劣化による摩耗、スピンドルの経年劣化による摩耗で、今回はハンドルの開栓が固くなっていた為上部ハンドルの交換になりました。
今回はハンドルを強く閉めすぎてコマパッキンのゴムが千切れてしまっておりました・ω・
ご入居者様に確認して頂きハンドルがすごく軽くなったと喜ばれていました✨
こんにちは。
今回は、ウォシュレットの交換に行ってきました!(^o^)
ウォシュレットの水が出てこないとの事で新しいウォシュレットを付ける事に。
はいっ!!
ウォシュレットは給水の接続をしっかり確認すれば大丈夫です!(^o^)
ご入居者様も喜ばれていました!!
動作確認をして、作業終了です✨
こんにちは
今回は洗濯水栓水漏れでお伺いいたしました現場です。
こんにちは
洗面所の水栓の水漏れでお伺いいたしました現場です。
原因はカートリッジの経年劣化による水漏れでした。
お客様のご希望により水栓本体の取り替えで対応させていただきました。
今回は洗濯蛇口の交換に行って参りました!
蛇口からの水漏れがあり、部材の交換をしましたが水漏れが止まらなかったので蛇口本体交換になりました。
洗濯蛇口は外して付けるだけなので簡単です(^o^)
給水管との接続部に水漏れが無いかじーっと確認…
問題無しですっ!!
ご入居者様も安心されていました!
明日も頑張ります\(^o^)/
こんにちは
台所の排水が詰まってしまった現場です。
写真は排水管の中にワイヤーを入れて詰まっている部分を貫通させる作業です。
今回は2件分の台所蛇口交換を報告です!!
まず1つ目はワンホールのシングルレバーの台所蛇口です!!
こちらは蛇口の根本から水漏れがあり治してほしいとの事でした💦
原因は蛇口のカートリッジ経年劣化による為。
改善方法はカートリッジ交換と蛇口本体交換の2パターンあり、
今回は蛇口本体交換になりました!!
ピカピカになりご入居者様も喜ばれていました!!✨
次は壁付きの台所蛇口です!!
こちらも同じ原因でカートリッジの経年劣化による吐水口からの水漏れで、
かなり古いタイプの蛇口だった為、本体交換になりました💦
こちらのご入居者様もピカピカになり喜ばれていました!!✨
明日も頑張ります!!
こんにちは
浴室水栓のハンドル付け根より水漏れの現場です
Copyright c 株式会社ライフコール All Rights Reserved.