水漏れ・トイレ・排水口の詰まり・給湯器緊の故障全般などトラブルは株式会社 ライフコールにおまかせください

TEL 0120-41-3900
TEL 0120-41-3900

今回は、ウォシュレットが経年劣化により動作不良を起こしており、貯水タンクの栓部分から水漏れが起きていた為、ウォシュレットの交換になりました!

ウォシュレットを外して取付を行い、排水、通水テストを行い作業完了です!

ご入居者もピカピカのウォシュレットになり水漏れもなくなったので、安心して喜ばれていました!(^o^)

今回は、台所シンク下に水漏れがあるとの事で管理会社様から

排水栓交換、蛇腹ホース交換、防臭クリーンパッキン取付のご依頼があった為、

交換作業をして来ました。

今回はシンクに穴も空いておらず、パッキンの経年劣化による摩耗が水漏れの原因でした!

排水管と蛇腹ホース接続部に防臭対策がされていなかった為、

異臭があったけど無くなって良かったとご入居者様も喜ばれていました!

今回は台所排水栓の交換作業でした!

こんにちは

浴室の蛇口から水がポタポタ落ちるという現場にお伺いしました。

コマパッキンの磨耗のようでしたので コマパッキンを交換して終了しました。

こんにちは!

今回は、トイレタンクから便器への水漏れでサイフォン管の交換を行いました!

このオレンジの丸をしたサイフォン管(タンク内の水が溢れない様にする部材)が経年劣化により破損し折れてしまっていた為、割れ目から便器へ水漏れを起こしていました。

mde
mde

タンクの脱着を行い新しいサイフォン管と交換します。

便器への水漏れも止まりご入居者様も安心されておりました!\(^o^)/

以上、サイフォン管の交換でした!

こんにちは 

シンク下が水漏れしているという現場です。

排水口接続部分からの水漏れでした。

長年使用していると シンクが腐食して小さな穴が空くことがあります。

水回りのトラブルがあれば弊社までお気軽にお電話下さい。

こんにちは!

今回は、よくある台所詰まりの案件をご紹介します!

こんな感じで流れが悪く、シンクに水が溜まってくるという案件がよくあります💦

原因は、

・排水管に詰まりがある

・汚水枡が詰まっている

で基本的には排水管が詰まっていることが多いです!

そして今回も排水管に詰まりがあるようなのでトーラー作業というワイヤーがぐるぐる回りながら排水管を進んでいく機械を使い詰まり除去を行いました!

蛇腹ホースも新しく交換し、蛇腹ホースと排水管の接続部から異臭や水漏れが無い様に防臭クリーンパッキン取付を行い完了です!

ご入居者様も満足されていました\(^o^)/

出来るだけ排水管が詰まらないように残飯は流さないようにしたいですね

\(^o^)/

以上台所詰まりの原因でした!

こんにちは

浴室水栓の水漏れでお伺いした現場です。

何回か修理されたような形跡があり ハンドルを強く閉めないと水が止まらない状態でした。

小さなお子さんもいらっしゃるようで 子供の力だと閉められないとの事でした。

新しい水栓に交換で対応させていただきました。

こんにちわ!

今回は管理会社様のご依頼で水栓のハンドル交換を行いました!

吐水口からの水漏れとハンドルが固くなって回し辛いとの事でした。

吐水口からの水漏れも止まり、ご入居者様はハンドルが軽くなった事に驚いていました\(^o^)/

こんにちは

管理会社様のご依頼により ミニキッチンの水栓取り替え工事をさせていただきました現場です。

作業前

作業後

新しい水栓になりましたので お客様も大変喜ばれていました。

器具などのお取り替えの工事があるようでしたら当社までご連絡下さい。

カタログ持参でお伺い お見積もりさせていただきます。

こんにちは!

今回は、洗面台シンク下からの水漏れがあるということですぐ案件に向かいました!

原因は洗面蛇口のシャワーホースが経年劣化により破損しており、ホースから水漏れがありました💦

メーカーが無くなっており部品交換が不可能な為、洗面蛇口本体交換になりました。

今回の蛇口交換は20分程で作業完了しました(^o^)

段取り良く片付けながら仕事が出来ると作業もすぐ終わります!

ご入居者様も早いね!と驚かれていました✨

綺麗な仕事が出来る様に今後も頑張ります!!