今回はトイレの止水栓交換に行って参りました!
トイレの止水栓経年劣化による水漏れがあった為、止水栓の交換になりました✨
水を止め止水栓の取り外しを行い新しい止水栓に交換✨
水漏れ等が起きた際にご入居者様で止水が出来る様にハンドル付きの止水栓に交換致しました\(^o^)/
トイレの給水排水テストを行い水漏れも無く異常なし✨
こんにちは 今日は浴室の水もお湯も出ないという現場です。
右側の壁があるため 部品を取り出すことができない為 水栓本体を取り外しての部品交換になりました。
今回は台所排水詰まりでのトーラー作業(排水管にワイヤーを入れていく作業)を行いました💦
台所排水管に油等の詰まりがありシンク下に水漏れもしている状態でした💦
トーラーで排水管内の油等を砕き詰まり抜いていきます(^o^)
シンク下の排水管から異臭や水が漏れない様、蛇腹ホース交換と防臭クリーンパッキンの取付を行いました✨
ボールを使い排水テストをし詰まりも水漏れも無く異常なし\(^o^)/
流れが良くなってご入居者様も喜ばれておりました✨
今回は浴室水栓の本体交換に行って参りました!
一時止水有りの浴室水栓でしたが経年劣化による不良により一時止水が出来なくなり、水栓本体交換になりました💦
デッキ式の浴室水栓はフレキ管で接続されているおりフレキ管も新しく交換いたしました✨
水栓もピカピカになり一時止水も出来る様になりご入居者様も喜ばれておりました\(^o^)/
こんにちは 本日はトイレ給水管の水漏れの現場です。
新しい給水管に交換して作業完了しました。
こんにちは 本日は台所水栓の水漏れでお伺いした現場です。
レバーの付け根から水漏れしており カートリッジの経年劣化だと思われます。
こんにちは 洗面所の水が止まらないという現場です。
ようでした。
こんにちは 今日はトイレ手洗い器交換の現場です。
今回手洗い器の交換のご依頼をいただきました。
こんにちは 本日は浴室の水栓から水もお湯も出ないという現場です。
今回は台所のシンク台と床の設置面から水漏れするという案件でした💦
原因は台所排水管に詰まりがあり、台所排水管と蛇腹ホース接続部からオーバーフローが起きる為です。
トーラー作業(排水管内にワイヤーを入れる作業)を行いました\(^o^)/
今回は台所排水内に油詰まりがあった為でした💦
蛇腹ホース交換と防臭クリーンパッキン(防臭、水漏れ防止の為の部材)取付を行いました\(^o^)/
排水テストを行い水漏れも無く異常なし!
ご入居者も安心されておりました✨
Copyright c 株式会社ライフコール All Rights Reserved.